父の楽園。
先日、実家に帰って参りました。
埼玉の奥の方にあるのんびりとした街です。
そんな街中にある実家もやはりのんびりとしていて、既にリタイアした父が楽園作りに勤しんでおります。
話には聞いておりましたが、
父よ、
どこまで
大きくするのか…
家庭菜園の規模ってこんなに大きなものなのでしょうか。
父の愛情を一身に受け育ち上がった野菜達
朝摘みを越えた、帰る間際の夕摘み野菜達。
とても美味しい。
ナスなんてムチプリ。
茗荷シャクシャク。
トマト、ピーマン肉厚。
最高。
大きなナスは厚切りにしてステーキでいただく。
最高。
ちょっと花が咲き始めた柔らかい茗荷を贅沢に玉子でとじる。
最高。
また食べたくなって参りました。
今年は台風が何度も上陸してお野菜も高騰するようです。
実家が近ければ、摘みに行ったのに…
なんの心配もなくバリバリと食べられる幸せ。
顔が見えるお野菜が人気な訳ですね。
しっかりとお野菜をとって、バランスの良い食事を。
目指せ、NOBUo'S paradise。
そう、☝コレsmart life
0コメント