大人の時間。
先日、大人の時間を過ごしてまいりました。
そう、予てより伺う機会を心待ちにしていた
「よし邑」さん。
蓮根駅から程近い、ドラマの撮影やお料理を提供したりで、度々テレビでお見かけする懐石料理のお店です。
こんなに近いのになかなか行けない…
なぜなら…
ラストオーダーが早い。
こればっかりは…
とのことで、閃いた。
会話の流れでお寿司を食べに行くかと話していた休日。
私の閃いた瞬間でした。
前回「くにまつ」さんにフグがいないという事件もあり、リベンジも兼ねて…
いざ、お店の中に入ると静かな空気が流れ、広いホールと窓際から見える庭園。
白とツツジ色の百日紅が咲くお庭です。
庭園を望むホールと軒下・個室が有り、紅葉の季節も良さそう。
そんな庭園を眺めながら、
懐石を。
楽しみだ…
まづは、ビールと菊のお浸し
上品なお味で…
お月見プレート。
大根や鶉の兎に、素麺の薄、卵黄の味噌漬けのお月様。
見て楽しむ、食べて楽しむ。
本当は間にお造りがあったのですが、食いしん坊が撮らずに食す。
胡麻まみれの秋刀魚が香ばしく、マイクロ胡瓜なるものの青臭さとマッチする。
蕪。
美味。
香の物、おみおつけ、炊き込みご飯。
🙌
本当はデザートもあったのです。
プリンが…
「旨いッス、コレ。このプリンちょー旨い。」
とか言いながら食べてるから、撮り逃すのです。
本日の写真係・山神。
すべてのお料理を載せるコトができず残念ですが、器から盛り付け、ストーリー性があるものがあったり美しかったり素敵なお料理の数々でした。
Staffの方が着物をお召しになっており、素敵な佇まいに衣装も大事だなと改めて思ってみたり…
違う畑のサービス業ですが、相手を喜ばせる精神。
学びたいと思います。
山神さんのサービス精神にも、次回は期待したいと思います。
そう、☝コレsmart life
0コメント